Pages

Monday, August 31, 2020

太陽光パワーで3秒火おこし・煮込み料理まで…これで非常時も慌てない 新防災グッズ - FNNプライムオンライン

めざましテレビ
めざましテレビ

めざましテレビ

暮らし

  • 太陽光を活用した非常時に便利なグッズ3選
  • 3秒で火おこしできるアイテム・火を使わず料理ができるオーブン
  • 停電時や夜間外出に役立つ「光るジャケット」も

9月1日は防災の日。非常時に役立つ太陽光グッズを紹介する。

アウトドアでも活躍! 3秒で火おこし

まずは、手のひらサイズの「サンケース」(Solar Brother 2079円)。

どうやって使うのか?外側の赤色の部分を開くと、鏡が現れる。

次に木の枝を穴に入れ、鏡を太陽の方に向けると…

めざまし取材班:
あっ、煙が出てきました

こちらは太陽の光で火を起こすアイテム。裏に付いている鏡が光を1点に集め、火を付けている。

ガスが止まってしまうなどの非常時でも火を起こすことができ、バーベキューやキャンプなどのアウトドアでも活躍する。

火を使わずに煮込み料理が可能に

続いて、太陽光で料理ができるオーブン「サングッド」(Solar Brother 1万3200円 ※鍋は別売り)。

真ん中に黒い鍋を置くと、特殊な鏡が鍋に太陽の光を集め、オーブンの温度は最大で150℃まで上昇。野菜の煮込みなら、約1時間で完成するという。

コンパクトに折りたたむことができ、重さは950gと持ち運びも便利だ。

停電時や夜間外出も安心「光るジャケット」

続いて、「ホタルジャケット」(Verjari 2万1000円)。

部屋を暗くしてみると、光を蓄積する特殊な発光素材を生地に使っているため、明るく光る。

太陽光の下に1時間置いておくと最長で1時間光り続けるといい、停電や夜間の外出などに役立つ。

(「めざましテレビ」9月1日放送分より)

Let's block ads! (Why?)



"完成する" - Google ニュース
August 31, 2020 at 07:44PM
https://www.fnn.jp/articles/-/79885

太陽光パワーで3秒火おこし・煮込み料理まで…これで非常時も慌てない 新防災グッズ - FNNプライムオンライン
"完成する" - Google ニュース
https://ift.tt/3bggq11
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment