Pages

Saturday, January 27, 2024

みそ汁は「アレ」するだけでたった30秒で完成する「裏ワザ」必見「忙しい朝の救世主」 - goo.ne.jp

2024/1/27 14:03

キッチン

忙しい朝を救う、節約もできて時短もできる一石二鳥のアイテムを、サンキュ!が紹介しています。

それが「味噌玉」です。

味噌玉とは、お椀に出してお湯を注ぐだけですぐにお味噌汁が飲めるという優れものです。

作り方は、家にある野菜やきのこ類など、具材にしたいものを小さく刻んで、ごま油でささっと炒めます。
冷めたら、味噌を150g入れます。
さらに乾燥わかめ、顆粒だし約5g、かつおぶしをいれて混ぜ合わせます。
1つ約20~23gにしてラップでくるみます。
くるくるとキャンディのようにしたら完成です。

冷凍庫で保存しますが味噌は冷凍しても固まらないため、タッパーに入れて保存するのがオススメです。

朝は、お湯を注いで味噌を溶けば、約30秒でほんのりごま油のきいたお味噌汁の完成するということです。

ぜひ参考にしてください。

 いそがしい朝の救世主、味噌汁は丸いコレを使って30秒で完成 | サンキュ! いそがしい朝の救世主、味噌汁は丸いコレを使って30秒で完成 | サンキュ!

編集者:いまトピ編集部

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( みそ汁は「アレ」するだけでたった30秒で完成する「裏ワザ」必見「忙しい朝の救世主」 - goo.ne.jp )
https://ift.tt/pr9W4Hc

No comments:

Post a Comment