こんにちは! 料理家の美窪たえです。
今回は、ニラをおいしくたっぷり食べられる「ニラ玉ユッケ丼」をご紹介します。
ニラをおいしくたっぷり食べられる今回のレシピは、電子レンジ加熱でしっとり柔らかく仕上げて、卵黄のしょうゆ漬けをのせたユッケ風のどんぶりもの。
オイスターソースとおろしにんにくで味付けしたニラは、1人1束でもつるりと食べられてしまうほどのおいしさです。
シンプルな作り方だからこそ、ニラのパンチや味わいを楽しむためのポイントがいくつか出てきますので、ぜひ参考にしてみてください。
また、ほんのちょっとの工夫でガラリと雰囲気の変わる「辛壺ニラ」もご紹介しますので、ニラを一緒に楽しみ尽くしましょう!
材料(1人前)
- ニラ……1束
- 卵……1〜2個
- しょうゆ……小さじ1/2
- 温かいごはん……180〜200g
<ニラ用調味料>
- オイスターソース……大さじ1/2
- だし……大さじ1
- おろしにんにく……小さじ1
- ごま油……小さじ1
- いりごま……小さじ1
「ニラ玉ユッケ丼」の作り方
1.卵黄のしょうゆ漬けを作ります。
卵を卵黄と白身に分けたら、小鉢にしょうゆを少量入れ、卵黄を投入します。さらに上からしょうゆをたらし、ラップをして冷蔵庫で4時間ほど置いておきます。
しょうゆの量は卵黄が浸るほど入れてしまうとしょっぱくなるので、しょうゆの色が卵黄の周りに薄く行き渡る程度で十分です(小さじ1/2程度)。
ニラ玉ユッケ丼をおいしく作る1つ目のポイントは、こうして先に卵黄をしょうゆ漬けにしておくことです。
野菜がメインのお料理は、みずみずしさと水っぽさが常に隣り合わせ。そこで重要なのが水分のコントロールです。
卵黄をごく少量のしょうゆに浸して冷蔵庫に置いておくだけで、適度に水分が抜けてこってり感が生まれ、ニラとの絡みが格段に良くなるのです。
1時間ほどで徐々に水分が抜けて、4時間程度が漬け時間の目安です。置いておく時間は少しかかりますが、漬ける手間自体は数分なので、買い物に行く前などにやっておくとスムーズですよ。
(卵白はおみそ汁やチャーハン、卵焼きなどで使ってください。)
2.ニラを3cm幅に切ったら、耐熱皿に入れ、水(分量外、大さじ1)をかけてラップをし、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱します。蒸気で膨張するので、ラップはふんわりとかけるようにしてください。
加熱する際は、ニラの歯ごたえを残すことなどは全く意識せず、むしろしっかりクタクタになるように長めに加熱するのが2つ目のポイントです。
ニラは縦の繊維がとても強く、軽く加熱する程度では歯の隙間に詰まるような筋っぽさと、ニラ特有の青々しい強烈なにおいは残ります。
しかし、長めにしっかり加熱することにより、ニラの甘さがグッと引き出されてにおいもマイルドに。またカサが減るので、栄養豊富なニラをたっぷり摂取できます。一方でニラの力強い緑と適度な歯ごたえはきちんと残りますから、安心してください。
3.電子レンジでの加熱が終わったらラップをはずしてザッと混ぜたら、平らに広げて軽く塩(分量外、少々)を振って冷まします。
ここで3つ目のポイントですが、加熱したニラの水分を絞らないことが大切です。加熱してから野菜の水気を絞ると、素材の持ち味であるおいしい水分まで抜けてしまい、筋っぽさが目立ってきます。
湯気が収まった後に皿の底に水分が残っていたら、それをキッチンペーパーで拭き取る程度で十分です。
4.ニラに<ニラ用調味料>を全て加えて、よくあえます。オイスターソースの濃厚なうま味に、おろしにんにくでパンチを加えていきます。
ここで4つ目のポイントですが、だしを使ってニラに適度な水分を与えましょう。夏場の料理はある程度水分がある方が食べやすくなります。加熱によって抜けたニラの水気の代わりに、だしのうま味がある水分を足すことで、なめらかさも加わって、抜群においしさが増すのです。
5.調味料がニラ全体に行き渡ったら、温かいごはんの上にこんもりと盛りつけます。
6.ニラの上に、あめ色になった卵黄のしょうゆ漬けをのせれば、ニラ玉ユッケ丼の完成です!
「ニラ玉ユッケ丼」の楽しみ方
ごはんが温かいうちに早速いただいてみます。
まず、あめ色の卵黄を箸で割ってみると、ゆっくりと流れ出す卵黄から、程よく水分が抜けたこってり感が出ていることが分かります。ごく少量のしょうゆを使った簡易漬けですが、その効果は十分。
ただの卵黄のままだと、割った瞬間に流れてごはんに染み込んでいってしまいますが、しょうゆ漬けならねっとりニラと絡めることができます。
そして、メインのニラは適度に加熱したこともあり、ニラの筋っぽさや青臭さはあまり感じられません。心地よい歯ごたえとともに食べることができます。
また、オイスターソースとごま油が味のベースになっており、コクと風味がしっかり感じられます。お好みで七味唐辛子(分量外)を振ると風味が増すので、味変も試してみてください。冷たいそうめんにのせて、あえながら食べるのも絶品です。
ニラをもっと楽しむウマ辛アレンジ「辛壺ニラ」の作り方
ニラをさらに楽しむために、簡単に作ることができるアレンジレシピ「辛壺ニラ」の作り方も合わせてご紹介します。
材料(1人前)
- ニラ……1束
<ニラ用調味料>
- オイスターソース……大さじ1/2
- 一味唐辛子……小さじ1/3
- おろしにんにく……小さじ1
- ごま油……小さじ1
- いりごま……小さじ1
作り方は、先ほどご紹介したニラ玉ユッケ丼とほぼ同じ。電子レンジで同時間加熱したニラに、<ニラ用調味料>を合わせて混ぜるだけ。ごはんのお供はもちろん、ラーメンなど汁麺のトッピングにも最適な1品に早変わり。
壺に入れると雰囲気が出てよりおいしそうに見えますよ。
辛壺ニラは、味が濃く水分が少なめなので、ビールや豆腐にのせて食べるとよく合います。うま味が強い味わいにピリリと辛みが加わることで、また違った一面を見せてくれます。ニラが安く売られていたらぜひ多めに買って、辛壺ニラも作ってみてください。
まとめ
今回は、電子レンジ加熱でできてしまうニラ玉ユッケ丼と辛壺ニラを紹介しました。どちらも夏場にありがたい、火を使わずに作れるお手軽絶品レシピです。ニラをおいしく摂取して、スタミナをつけて暑い夏をのり切りましょう。それでは。
書いた人:美窪たえ
料理する人、食べる人。J.S.A.認定ソムリエ、SAKE DIPLOMA。OLからバーテンダー⇒日本料理人⇒フレンチコック⇒アメリカンデリという、異色の経歴を持つ料理家。料理のおいしさと酒への思いを発信するユニット[おとな料理制作室]としても活動。著書『おとな料理制作室へようこそ』(ワニブックス)が好評発売中。
からの記事と詳細 ( 電子レンジで作れるニラ玉ユッケ丼は簡単で安くてうまい!【美窪たえ】 - メシ通 )
https://ift.tt/lJi02b5
No comments:
Post a Comment