
25日午後のツイッタートレンドに、米IT大手アップル製のスマートフォン「iPhone 8」が突如トレンド入りした。人気のスマホ・PC向けゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の公式サイトで同日、「推奨端末一覧」が更新され、iPhone 8が非推奨端末に分類されたことがきっかけと見られる。
同ゲームは、実在した競走馬を擬人化した「ウマ娘」を育成、レースに出走させて勝利することでファンを獲得して楽しむゲームで、昨年2月の配信開始以降、高い人気を博している。
同ゲームの公式サイトは同日、「NEWS」のコーナーに「推奨端末一覧の更新について」との文書を掲載。2月24日からiPhone 8と大型画面版のiPhone 8 Plusを非推奨端末に変更すると発表した。非推奨端末が即座に利用できなくなることはないが、今後はサポートの対象外となり、アップデートによって、アプリが正常に動作しなくなる可能性についてユーザーに注意喚起している。
iPhone 8は2017年に発売されたモデルで、当時の同社のフラッグシップ機だった「iPhone X」と同じプロセッサを採用した、高性能と手頃な価格を両立したスマートフォンだった。20年に販売は終了したものも、現在も最新OSへのアップグレードが可能な同社のサポート対象機種。ミドルクラスのスマートフォンとして、日常的な用途には支障なく快適に使える性能を有している。同シリーズで現在は搭載機種が少なくなった指紋認証機能を備えたホームボタンが、マスク生活を強いられるコロナ禍で支持を集め、人気の理由の1つとなっている。
からの記事と詳細 ( 「ウマ娘」iPhone 8が非推奨端末入りでユーザーに激震 ツイッタートレンド1位に - iza(イザ!) )
https://ift.tt/3HcV6ZK
科学&テクノロジー
No comments:
Post a Comment