
モルモットのある行動がTwitterに投稿され、話題となっている。 「笑い死ぬ」とのコメントと共にTwitterに投稿されたのは、モルモット4匹が映る3枚の画像。1枚目ではモルモットが一列に並んでいるが、2枚目では円の形に変わっている。 【画像】謎の儀式?モルモットの不思議な行動を順番に見る そして3枚目では1番小さな1匹が中央に移動し、他の3匹で円を形作っていたのだ。もしかすると大きな先輩モルモット3匹が歓迎していたのだろうか。次々と陣形を変えて、何かの儀式をしているようにも見える。 このモルモットの謎の行動を投稿したのは飼い主の「おむ@もるもっと垢」(@omu_animal)さん。 Twitterでは「何か儀式してるみたいです 可愛いと面白いが大渋滞」「かわいすぎ!癒されます」など声があり、約3万件のリツイートと約15万8000件のいいねがつくなど、話題となっている。(9月28日現在) とても奇妙な行動をしているモルモットだが、なぜこのようなことになったのだろうか? 普段の様子と合わせて、おむさんにお話を伺った。
後ろについていくのはモルモットの習性
ーー改めて状況を教えて 一列に並んで歩いていてすぐに円になったかと思ったら、小さい子を囲んで一瞬で散り散りになりました。 ーーなぜこのような動きをしたと思う? 前の子の後をついていくというモルモットの習性ではないかと思います。また4匹で円になり、その中に1匹が入ったのは偶然で、理由はわかりません。 ーー見たときどう思った? とても驚いてすぐに写真を撮らないと!と思いました。
掃除をするときに4匹をお試しで会わせてみた
ーーハムスターの名前と種類を教えて 名前:コロッケ 種類:アビシニアン ももちゃん大好き、まだ赤ちゃんです。 いつもももちゃんの後をついて、ももちゃんの食べてるものを食べたがります。 名前:ココちゃん 種類:アビシニアン マイペース、抱っこ嫌いです。変わった行動の多い見ていて面白い子です。 名前:ルンルン 種類:イングリッシュ ココちゃんが大好きで人間に触られるの嫌いです。おやつに気づくと直ぐに近寄ってきます。 名前:ももちゃん 種類:イングリッシュ 人間に慣れていておっとりしています。寝るのと食べるのが大好きです。 ーーいつもはどの子とどの子が一緒に生活しているの? ココちゃんとルンルン、ももちゃんとコロッケという組み合わせで飼育しています。 ーー今回4匹を同じところに集めたのはなぜ? モルモットたちの居場所を掃除をする間、お試しで会わせてみました。 ーー飼育で気をつけていることは? 多頭飼いなのでそれぞれの体調には気をつけています。観察して体調やおしっこうんちに異変があれば直ぐに個別にしています。繊細で弱い生き物なので気をつけることをあげれば、キリがないです。 ーー反響についてどう思う? ちょっとウケるかなとは思っていましたが、ここまでいいねやリツイートが増えるとは思ってもいませんでした。 普段は2匹に分けて飼育しているが、モルモットが暮らす場所を掃除をしているときに試しに会わせてみたところ、偶然このような動きをしたという。次に4匹が一緒になったときはどんな陣形になるのか楽しみだ。
プライムオンライン編集部
からの記事と詳細 ( 何かの儀式? 次々と陣形を変える4匹のモルモットが不思議…撮影時の状況を飼い主に聞いた(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3owmID1
No comments:
Post a Comment