Pages

Saturday, January 30, 2021

2人の距離がぎゅっと近づく…。片手写真を2枚繋げて完成する「手アート」加工って知ってる? - isuta[イスタ] - おしゃれ、かわいい、しあわせ - - ISUTA

2人の距離がぎゅっと近づく…。片手写真を2枚繋げて完成する「手アート」加工って知ってる?

@enu______519/Instagram

この記事のINDEX

今回はInstagramやTikTokでじわじわと話題になっている、「手アート」の加工方法をご紹介します。

別名「#zlynalxxa」とも呼ばれるこの加工は、自分と友達の“片手写真”を、コラージュで引っ付けて完成させるテクニックです。

2人の距離が近づく「手アート」加工

まずは、ポーズをつけた自分の片手を撮影してください。例えばハートを完成させるイメージで、左手を形作ります。

その写真を友達にシェアし、反対側の手で同じポーズをとった写真を撮影してほしいとお願いしてみてくださいね。

2人の写真が揃ったら、画像編集アプリを使って画像を引っ付けましょう。今回は、「PicsArt」のコラージュ項目にある“グリッド”機能を使いましたよ。

画像をそれぞれを拡大/縮小するなどして、写真の中央で2人の手がハート型になるように調整してください。

このようにハート型になればOKです。

「枠線」のボタンでは、画像周りのラインを消すことも可能ですよ。

画像が整ったら、右上の「次へ」を押します。

最後に「ステッカー」機能で、写真をかわいくデコレーションするのがおすすめです。

かわいくアレンジできたら、ぜひSNSへシェアしてみてくださいね。

「文字」で絵文字をプラスすると…。

こんな風に仕上げることも!

お互いが別々の場所にいることを想定した加工だから、遠距離恋愛中のパートナーとや、ステイホーム中の友達と楽しむと良さそうですよ。

どんな手のポーズが人気なの?

@rinana_722/Instagram

ここではどんな手のポーズが話題なのか、まとめてご紹介します。

まずは、大好きな人と一緒に挑戦してみたい“ハート型”。

@rinana_722/Instagram

“きゅんです”ポーズで、楽しそうな雰囲気に仕上げてみるのも良さそうですね。

@rinana_722/Instagram

親指を立てた“グッド”ポーズなら、ポジティブな印象に仕上がりそう!

@enu______519/Instagram

小指を合わせて、“指切りげんまん”のように仕上げてみるのもかわいいですよ。

画像の間のラインを残したまま加工することで、リモート感をアピールしてみるのもありかもしれませんね。

皆さんも2人の距離が写真でぎゅっと近づく、「手アート」加工に挑戦してみてください。

【関連記事】

思わず2度見しちゃうトリック加工!フレームを足すだけで不思議なストーリー画像が完成するんです
SNSでよく見かける“ミー文字”で顔を隠す方法って?話題の「顔隠し加工」テクニックをまとめてご紹介します
大切な記念日をストーリーにシェアしたい!それならカレンダーをスクショ加工するのがおすすめです

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 2人の距離がぎゅっと近づく…。片手写真を2枚繋げて完成する「手アート」加工って知ってる? - isuta[イスタ] - おしゃれ、かわいい、しあわせ - - ISUTA )
https://ift.tt/3owWE6X

No comments:

Post a Comment