「自分の作るごはんやおつまみに飽きてきた……」
そんな悩みを抱えるかた必見! 少ない材料で作れるお手軽レシピを酒場ライターのパリッコさんに教えていただきました。
いつも食べているなじみの食材もパリッコさんの手にかかれば新鮮な味わいに!
マンネリ問題も軽やかに解決してくれますよ。
み〜つけちゃった、羽ピザ
先日、自宅で「羽つき餃子」を焼いてみたところ、我ながらとっても上手にできたことに気を良くし、いろんな食べ物を「羽つき〇〇」にする実験をしてたんですね。
えぇ、お察しの通り、僕、家でそんなことばっかりやってるんです。
あれこれ試した末にたどり着いたのが、もはや「羽つき〇〇」でもない、「羽」。羽だけ、羽オンリー。これが、限りなく実体のないタイのえびせんみたいな感じで、なかなかいいおつまみになるんですわ。
そこでさらに思いついた。これをピザの生地にしちゃえば、ピザなのに重たくなくてお酒が進む、究極のクリスピーピザが完成するんじゃないか? と。
で、実際に試してみたところ、おもしろいようにうまくいってしまったんですよね……。
ピザなのにカロリー控えめで、思いたったときすぐに作れる。箸で簡単にパリッと割れるので、ちびちびつまめる。
羽ピザ、これ実はけっこうな発明だったんじゃないの? なんて自画自賛しつつ、頻繁に作っては晩酌のつまみにしている昨今です。
「しらすの羽ピザ」のレシピ
■材料
・小麦粉:5g
・水:50ml
・しらす:適量
・細ねぎ(小口切り):適量
・ピザ用チーズ:適量
・オリーブオイル:適量
・こしょう:適宜
■作り方
(1)水に小麦粉を加えてよく混ぜる。
(2)フライパンを中火で熱し、(1)を流し入れる。生地の形が丸く整ったら、しらす、細ねぎ、ピザ用チーズをのせる。
(3)水分が飛んできたら、鍋肌からオリーブオイルを回しかける。生地がカリカリになったら、ヘラなどではがして器に盛り、好みでこしょうをかける。
パリッコ
1978年東京生まれ。酒場ライター、漫画家/イラストレーター、DJ/トラックメイカー、他。酒好きが高じ、2000年代後半よりお酒と酒場に関する記事の執筆を始める。著書に『つつまし酒 懐と心にやさしい46の飲み方』(光文社新書)『酒場っ子』(スタンド・ブックス)『ほろ酔い! 物産館ツアーズ』(少年画報社)、スズキナオ氏との共著に『“よむ”お酒』(イースト・プレス)『酒の穴』(シカク出版)『椅子さえあればどこでも酒場 チェアリング入門』(Pヴァイン)など。
Twitter:@paricco
文・撮影=パリッコ
"完成する" - Google ニュース
June 10, 2020 at 11:00PM
https://ift.tt/37lqZhT
お酒がすすむ究極のおつまみが完成! クリスピー食感の「しらすの羽ピザ」 - livedoor
"完成する" - Google ニュース
https://ift.tt/3bggq11
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment