
高校生自殺、声上げた遺族の3年(上)
いつもより帰りが少し遅かったことをのぞけば、普通の木曜日だった。
2017年4月20日。事務職の仕事を終え、午後7時半ごろ長崎市のマンションに帰った母親(48)は、高校2年の次男(16)=当時=がいないのに気づいた。4人家族のうち、父親(52)は福岡で単身赴任中、長男(21)は関西の大学に進学。二人暮らしの部屋に、次男はもう帰っているはずだった。
和室にスマートフォンを残したまま、同10時になっても戻らない。同級生に電話しても「もう帰っているはず」。近所のコンビニで尋ねても、立ち寄った様子はなかった。「事故か事件に巻き込まれたかもしれない」。不安が募り、交番に届け出た。
男子生徒の死から4月20日で3年。いじめと自殺の因果関係を、学校はいまだ認めない。生徒が秘めたままだった声を探り、届けようとあがいてきた遺族の3年間をたどった。
日付が変わった頃に警察官4人が家にやってきた。「電話が鳴ったら、この機械の録音ボタンを押してください」。誘拐事件も想定しているようだった。
警察官の1人が、次男の部屋で…
月980円で有料会員限定記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
"何か" - Google ニュース
April 29, 2020 at 12:46AM
https://ift.tt/3eZBOJO
誘拐?戻らない次男 1枚の紙に警察官「学校で何か…」 - 朝日新聞デジタル
"何か" - Google ニュース
https://ift.tt/3bu5jBJ
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment